- ここでは、レッドストーンで使われる用語を紹介していきます。
- レッドストーン内では略語が多く、初心者には意味が分からなかったり、各サーバによって略語が違いがあったりします。
- 一番下のカテゴリーをにまとめる予定です。
- テンプレ
- ○○○とは?
- 【よみかた】○○○
- ここに内容を書く
【【category:RS用語集】】←「【」を「[」にする
- 編集上の注意
- wikiの特性上、半角・全角・大文字・小文字は違う言葉として認識されます。
- 例)1、VIPPER・2、Vipper・3、vipper、2と3は同じ言葉として認識。1と2及び3は別の言葉として認識。
英数字
編集
- 2ちゃんねる
- 匿名掲示板2ちゃんねるのこと。2chと略されたりする。サイトはhttp://www.2ch.net
- N
- GOLDの単位で万の略。読み方は「えぬ」または「ぬーん」。#白鯖発祥説が有力。#サーバが増えるにつれ他の#サーバにも使われるようになった。#サーバによっては#厨扱いされる。他のMMOで使っても通じないので注意。
- M
- GOLDの単位で百万の略。1M読み方は「えむ」。million「みりおん」の頭文字だと思われる。
- pot
- REDSTONE
- 一応このgameの目的は#天上界から盗まれたREDSTONEと言う宝石を探すことらしい。
- RS
- #REDSTONEの略。
- vip
- #2ちゃんねるのN速#vip板住人を指すときにも使われる。#vipでは白鯖で活動していたが、人数が増えるに伴い#桃鯖→#水鯖と増えていき、最終的にはすべての鯖にギルドを持つようになった。
- vipper
- →#vip
- w
- 言葉の最後にwをつけることによって「笑」の略を持たせること。#2ちゃんねるでは「冷笑」「嘲笑」の意味を持つ。MMOで使用するのはおすすめしない。文末ごとに#wをつけるプレイヤーは#厨扱いされる。
あ行
編集
か行
編集
- クエスト
- 「クエ」と略されることが多い。RSでは経験値やGOLDをもらえるクエストや#mobのレベルが判別できるクエスト等がある。
- ググる
- 検索エンジンのgoogleを使用して調べること。「ググれ」だと「人に聞いてばかりいないで検索くらいしろ」と言う意味になる。
- 薬回復
- 薬回復を装備していると、#BISから#フルヒや#PTHをもらったときにHPの回復が早くなる。MAX250%説と300%説がある。低レベルでも#PT狩りに行くときは#首飾りでいいので装備しておくのが#マナー
さ行
編集
- サーバ
- 本来ならGAMEON(?)にある公式サーバ用PCのことをさすが、レッドストーン内では#ワールドのことをさす場合が多い。
- 鯖
- →#サーバ
- 鯖落ち
- →#サーバの接続が途切れること。本来は#サーバがダウンして接続が出来ないことを言う。間違っても他のMMOで使用しないように。
- 白鯖
- #レッドストーンの第四ワールド「White Diamond(ホワイト・ダイアモンド)」 のこと。